新着情報
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて(2023年1月30日 健康増進係(保健センター))
- 令和5年錦町消防団出初式の中止について(2023年1月5日 消防交通・管財係)
- 年末年始に向けた緊急共同メッセージが発出されました(2022年12月28日 健康増進係(保健センター))
- 国民健康保険傷病手当金(新型コロナウイルス感染症関連)(2022年12月21日 保険年金係)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 「Withコロナ」におけるリーフレット等について(2022年10月6日 健康増進係(保健センター))
- 「Withコロナ」に向けた熊本県の対応について(2022年9月29日 健康増進係(保健センター))
- 新型コロナウイルスの市町村別感染者数の発表が取りやめになりました(2022年9月28日 健康増進係(保健センター))
- 国民健康保険税の減免(新型コロナウイルス感染症の影響)について(お知らせ)(2022年7月13日 税務係)
- 令和3年度第2回 錦町通学路交通安全プログラム(2022年4月1日 学校教育係)
緊急災害情報
- 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
- 令和2年7月豪雨に係る支援物資のお知らせ(7月17日更新)(2020年7月17日 高齢者支援係)
- 令和2年7月豪雨 錦町被害状況(2020年7月14日 企画観光課)
- 町内の道路規制情報(2020年7月12日 地域整備課)
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に取るべき行動について(2017年4月21日 消防交通・管財係)
- 錦町ハザードマップについて(2015年4月11日 消防交通・管財係)
- にしき お知らせメール 登録について(2012年12月29日 行政係)
- 緊急速報「エリアメール」を錦町内で導入します(2012年5月1日 消防交通・管財係)
消防・防災
- 令和5年錦町消防団出初式の中止について(2023年1月5日 消防交通・管財係)
- 火災が多発しています!!(2022年3月11日 消防交通・管財係)
- 【錦町総合防災マップ(ハザードマップ)PDF版】(2021年8月4日 消防交通・管財係)
- 令和2年7月豪雨に係る支援物資のお知らせ(7月17日更新)(2020年7月17日 高齢者支援係)
- 令和2年7月豪雨 錦町被害状況(2020年7月14日 企画観光課)
- 町内の道路規制情報(2020年7月12日 地域整備課)
- 防災重点ため池マップ(2020年3月23日 耕地林務係)
- 大規模盛土造成地の調査に関する取組について(2019年3月26日 管理係)
- あなたのブロック塀は安全ですか?(2018年7月11日 管理係)
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合に取るべき行動について(2017年4月21日 消防交通・管財係)
防犯
- 介護保険料の還付金詐欺にご注意ください!!(2021年9月10日 高齢者支援係)
- 児童生徒の下校時安全対策見守り活動について(2018年8月29日 学校教育係)
- 「児童生徒の下校時見守り活動ボランティア」の募集について(2018年6月15日 学校教育係)
- にしき お知らせメール 登録について(2012年12月29日 行政係)
交通安全
- 令和3年度第2回 錦町通学路交通安全プログラム(2022年4月1日 学校教育係)
- 【R3】錦町通学路交通安全プログラム(2021年9月27日 学校教育係)
- 錦町通学路交通安全プログラム(2020年4月1日 学校教育係)
- 町内通学路の安全確保のための点検対策について(2012年12月29日 工務係)
- 「人吉・球磨地域公共交通総合連携計画」の公表(2010年4月16日 行政係)
- ご存知ですか! 自動車事故被害者援護制度(2007年11月13日 消防交通・管財係)
- 交通災害共済制度のお知らせ(2001年9月27日 消防交通・管財係)
新型コロナウイルス
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る熊本県リスクレベルについて(2023年1月30日 健康増進係(保健センター))
- 年末年始に向けた緊急共同メッセージが発出されました(2022年12月28日 健康増進係(保健センター))
- 国民健康保険傷病手当金(新型コロナウイルス感染症関連)(2022年12月21日 保険年金係)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 「Withコロナ」におけるリーフレット等について(2022年10月6日 健康増進係(保健センター))
- 「Withコロナ」に向けた熊本県の対応について(2022年9月29日 健康増進係(保健センター))
- 新型コロナウイルスの市町村別感染者数の発表が取りやめになりました(2022年9月28日 健康増進係(保健センター))
- 国民健康保険税の減免(新型コロナウイルス感染症の影響)について(お知らせ)(2022年7月13日 税務係)
- 錦町社会体育・教育施設および図書館の利用制限について(令和4年3月22日~) (2022年3月22日 社会教育係)
- 錦町社会体育・教育施設および図書館の利用制限について(令和4年3月7日~) (2022年3月4日 社会教育係)
令和2年7月豪雨
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
- 令和2年7月豪雨に係る国民健康保険等の一部負担金免除措置の終了について(2021年12月7日 保険年金係)
- 令和2年7月豪雨災害義援金(町)の精算について(2021年10月7日 会計係)
- 令和2年7月豪雨災害義援金(県)の第5次配分について(2021年10月7日 会計係)
- 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
- 令和2年7月錦町豪雨災害に伴う義援金受付の終了と御礼について(2021年6月2日 会計係)
- 【制度が拡充されました】被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2021年1月7日 企画観光課)
- 震災等により滅失等した償却資産に代わる代替償却資産の課税標準の特例について(2020年12月24日 税務係)
- 災害義援金申請に伴う罹災証明書の発行について(2020年10月14日 税務係)
- 被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2020年9月15日 総務課)