本文へ移動 |文字サイズ| 小 中 大 |背景色| 黒 青 白 | ふりがなをつける | よみあげる
錦町
携帯サイト QRコード
組織から探す お問い合わせ サイトマップ
QRコードから携帯サイトへアクセスできます。
トップ くらしの情報 教育・文化 観光・イベント 町政情報 農林商業関連 事業者向け情報 安全・安心

令和2年7月豪雨

TOP > 分野 > 安全・安心 > 令和2年7月豪雨

新着情報

RSS Atom
  • 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
  • 令和2年7月豪雨に係る国民健康保険等の一部負担金免除措置の終了について(2021年12月7日 保険年金係)
  • 令和2年7月豪雨災害義援金(町)の精算について(2021年10月7日 会計係)
  • 令和2年7月豪雨災害義援金(県)の第5次配分について(2021年10月7日 会計係)
  • 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
  • 令和2年7月錦町豪雨災害に伴う義援金受付の終了と御礼について(2021年6月2日 会計係)
  • 【制度が拡充されました】被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2021年1月7日 企画観光課)
  • 震災等により滅失等した償却資産に代わる代替償却資産の課税標準の特例について(2020年12月24日 税務係)
  • 災害義援金申請に伴う罹災証明書の発行について(2020年10月14日 税務係)
  • 被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2020年9月15日 総務課)
>>新着記事一覧

企画観光課

  • 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
  • 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
  • 【制度が拡充されました】被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2021年1月7日 企画観光課)
  • 令和2年7月豪雨 錦町被害状況(2020年7月14日 企画観光課)
>>記事一覧

総務課

  • 被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2020年9月15日 総務課)
  • 「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」のご案内(2020年8月31日 財政係)
  • 令和2年7月豪雨災害に関する無料法律相談会(2020年8月4日 行政係)
>>記事一覧

住民福祉課

  • 「災害専用フリーダイヤル」開設(お知らせ)(2020年7月29日 住民係)
  • 令和2年7月豪雨被災者の皆様への生活支援ガイドブックについて(2020年7月13日 住民係)
>>記事一覧

税務課

  • 震災等により滅失等した償却資産に代わる代替償却資産の課税標準の特例について(2020年12月24日 税務係)
  • 災害義援金申請に伴う罹災証明書の発行について(2020年10月14日 税務係)
>>記事一覧

地域整備課

  • (仮称)球磨村大王原(だいおうばる)公園仮設団地建設のお知らせ(2020年8月15日 地域整備課)
  • 錦町住宅リフォーム補助金(災害型)補助金の創設について(2020年7月24日 地域整備課)
>>記事一覧

出納室

  • 令和2年7月豪雨災害義援金(町)の精算について(2021年10月7日 会計係)
  • 令和2年7月豪雨災害義援金(県)の第5次配分について(2021年10月7日 会計係)
  • 令和2年7月錦町豪雨災害に伴う義援金受付の終了と御礼について(2021年6月2日 会計係)
>>記事一覧

保険政策課

  • 令和2年7月豪雨に係る国民健康保険等の一部負担金免除措置の終了について(2021年12月7日 保険年金係)
  • 令和2年7月豪雨に係る支援物資のお知らせ(7月17日更新)(2020年7月17日 高齢者支援係)
>>記事一覧

各分野のページ

  • 緊急災害情報
  • 消防・防災
  • 防犯
  • 交通安全
  • 新型コロナウイルス
  • 令和2年7月豪雨
よくあるお問い合わせ 錦町へのお問い合わせはこちら 熊本県球磨郡錦町 定住・移住応援サイト「にしきで暮らさんね」 錦町企業版ふるさと納税 くまもと花とみどりの博覧会 錦町ハザードマップ 夏目友人帳×熊本県 錦町スポーツクラブ募集 にしきゃめら
錦町役場
〒868-0302 熊本県球磨郡錦町大字一武1587 TEL:0966-38-1111(錦町役場代表) FAX:0966-38-1575 アクセスはこちら
|リンクについて|Copyright(c) 2011 Nishiki Town / All Rights Reserved.