町内通学路の安全確保のための点検対策について
2012年12月29日
昨今、全国各地において発生している通学路での悲惨な交通事故を受け、国県町の道路を管理する管理者が問題解消のための一斉点検の実施や改善のための対策の検討を行い、地域の宝である児童の通学における安全確保に本格的に取り組むこととなりました。
町内の保護者から寄せられた危険箇所に対して、道路管理者、教育委員会、学校の代表者、PTA、警察等の関係機関による合同立会いを行い、危険箇所については、何らかの改善措置を行い、安心して通学できる環境を整えるため、別添資料のとおり今後の改善箇所の選定と対策案等を作成しました。
対策内容は様々で、すぐに実施できるものと長期的な計画のもと実施するものとがありますが、道路管理者として実施する必要がある場所を列挙しました。
全ての箇所を一同に実施するわけではございませんが、地域の皆様のご理解のもと、取り組まなければならない事業もありますので、ご理解とご協力をお願いします。
※「用語解説」に関するご連絡のお問合せページ
お問い合わせ
地域整備課 工務係
電話:0966-38-4949
町内無料電話:538-1111
内線:(222) (223)