新型コロナウイルス感染症に係る不妊治療費助成事業の年齢緩和について
2020年5月1日
新型コロナウイルス感染症の影響により、治療への影響が考えられるため、
対象者の年齢緩和を一定期間行います。
事業ごとの対象者は以下になります。
◆錦町不妊治療費助成事業(人工授精、一般不妊治療)
対象者
昭和54年4月2日~昭和55年4月1日お生まれの方について
治療期間の初日における妻の年齢を「41歳未満」から「42歳未満」とします。
年齢緩和の期間
令和2年4月1日~令和4年3月31日
◆錦町特定不妊治療費助成事業(顕微授精、体外受精)
対象者
熊本県特定不妊治療費助成事業※の承認を受けられた方
※ 熊本県特定不妊治療費助成事業について
ホームページhttps://www.pref.kumamoto.jp/kiji_2325.html
お問い合わせ先 錦町保健センター 38-2048
※「用語解説」に関するご連絡のお問合せページ
お問い合わせ
健康増進課 健康増進係(保健センター)
電話:0966-38-2048
町内無料電話:538-2048