人・農地プランの実質化について
2021年12月23日
人・農地プランの実質化とは、将来的な農地の担い手(利用者)を明確化することです。
球磨管内に限らず、全国的に農業者の高齢化と担い手不足が急速に進んでおり、耕作放棄地が増加しています。
耕作放棄地を無くすため、「人・農地プラン」により農地の担い手を明確化することで、5年後、10年後における農地の効率的な引継ぎが可能となります。
そのため、錦町では、下記の工程により「人・農地プランの実質化」を計画しています。
※「用語解説」に関するご連絡のお問合せページ
お問い合わせ
農林振興課 農政係
電話:0966-38-4948
町内無料電話:538-1111
内線:(244) (245)