新着情報
- インターネットショップ開設推進セミナーの開催について(2023年1月30日 企画観光課)
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- ふるさと納税/錦町(2023年1月5日 企画観光課)
- 第2弾錦町にぎわい商品券を発行します!(2022年12月22日 企画観光課)
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- 道の駅錦 農産物直売所くらんど市ホームページが開設されました!(2022年12月9日 企画観光課)
- 令和4年度にしきひみつ基地ミュージアムコンテナハウス新設工事に係る公募型プロポーザルの実施について(2022年11月17日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 「縁結び大学」に「道の駅錦」が掲載されました!(2022年10月21日 企画観光課)
- 「行くばい 食うばい 楽しむばい 秋フェスinにしき」の開催について(2022年10月21日 企画観光課)
くらしの情報
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 錦町『ふるさと住民票』制度を開始します!(2022年10月11日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 広報 錦 令和4年度分(4月~3月)(2022年4月28日 企画観光課)
- 錦町ICT関連検定等受験促進助成金の設置について(2022年2月9日 企画観光課)
- 錦町地域おこし協力隊(にしきまち地域プレゼンター)募集!(2022年1月7日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
- 錦中学生向けロゴデザイン教室の実施について(2021年11月22日 企画観光課)
- 錦町公式LINEアカウントのご案内(2021年8月13日 企画観光課)
- あいねっと放送機器の設置費用の変更について(2021年7月16日 企画観光課)
企業立地・起業支援
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 錦町企業立地促進補助金について(2022年7月13日 企画観光課)
- 工場立地法に基づく特定工場の届出について(2021年9月16日 企画観光課)
- 起業者支援(2021年3月31日 企画観光課)
- 企業誘致パンフレット(2020年1月16日 企画情報調整係)
- 優遇措置(2013年11月1日 企画情報調整係)
- 錦町企業誘致のご案内(2013年11月1日 企画情報調整係)
- 交通アクセス(2013年11月1日 企画情報調整係)
- 用地の紹介(2013年11月1日 企画情報調整係)
学校教育
- 錦町ICT関連検定等受験促進助成金の設置について(2022年2月9日 企画観光課)
- 錦中学生向けロゴデザイン教室の実施について(2021年11月22日 企画観光課)
- 第5回 福島キャンプスクール(2014年3月28日 企画観光課)
イベント
- インターネットショップ開設推進セミナーの開催について(2023年1月30日 企画観光課)
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- 錦町『ふるさと住民票』制度を開始します!(2022年10月11日 企画観光課)
- 【車泊モニター100組募集!】熊本県南バケワーク(冬季モニターツアー)のご案内(2021年12月6日 企画観光課)
- 8月1日オープン! 『山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム』(2018年7月26日 企画観光課)
- 町勢要覧(2017年4月4日 企画観光課)
労働・雇用
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 錦町企業立地促進補助金について(2022年7月13日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
- 熊本県最低賃金が改定されました(2021年10月8日 企画観光課)
- 先端設備等導入計画の認定申請について(2021年9月28日 企画観光課)
- 起業者支援(2021年3月31日 企画観光課)
行財政改革
- 人吉球磨定住自立圏構想について(令和4年11月改定版共生ビジョン追加)(2021年2月1日 企画観光課)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(令和2年3月26日変更協定締結に係る情報追加)(2020年4月2日 企画観光課)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(2019年4月2日 企画観光課)
- 「錦町人口ビジョン」及び「にしき・まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました(2015年10月27日 企画情報調整係)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(2014年10月1日 企画観光課)
教育・文化
- 錦町ICT関連検定等受験促進助成金の設置について(2022年2月9日 企画観光課)
- 錦中学生向けロゴデザイン教室の実施について(2021年11月22日 企画観光課)
- 「人吉海軍航空基地資料館」に 原寸大飛行機模型を!「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」(2020年12月9日 企画観光課)
- 「人吉海軍航空基地」の戦跡から平和を語り継いでいく、桜並木の植栽事業 「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」(2020年10月7日 企画観光課)
- 人吉海軍航空隊基地跡PRキャラクターの愛称が決定しました!(2016年9月27日 企画観光課)
- 錦町の文化財を網羅した一冊 『錦町の文化財』 発刊!!(2016年4月28日 企画観光課)
- 錦町の魅力を紐解く一冊 『ありく』(2016年4月28日 企画観光課)
- 『ありく』、『錦町の文化財』、発刊!!(2016年4月28日 企画観光課)
- 人吉球磨は秘密基地 ~人吉海軍航空隊基地跡のご紹介~マンガ編(2016年1月12日 企画観光課)
- 【動画編】人吉球磨は秘密基地 ~人吉海軍航空隊基地跡のご紹介~(2015年10月5日 企画観光課)
観光
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- 道の駅錦 農産物直売所くらんど市ホームページが開設されました!(2022年12月9日 企画観光課)
- 「縁結び大学」に「道の駅錦」が掲載されました!(2022年10月21日 企画観光課)
- 【車泊モニター100組募集!】熊本県南バケワーク(冬季モニターツアー)のご案内(2021年12月6日 企画観光課)
- 公園使用許可申請書(錦・くらんど公園 大王原公園 蔵城公園)(2021年6月29日 企画観光課)
- 錦まち観光協会入会のご案内(2021年3月21日 企画観光課)
- 地域応援オンライン名刺付きバーチャル背景メイカー「ふるさとメイシー」に錦町の名所が登場(2020年7月1日 企画観光課)
- 町勢要覧(2017年4月4日 企画観光課)
- 錦町の文化財を網羅した一冊 『錦町の文化財』 発刊!!(2016年4月28日 企画観光課)
- 錦町の魅力を紐解く一冊 『ありく』(2016年4月28日 企画観光課)
子育て・教育
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
育児・健康・医療
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
- 新型コロナワクチンに関する相談窓口(2021年2月18日 企画観光課)
観光・イベント
- インターネットショップ開設推進セミナーの開催について(2023年1月30日 企画観光課)
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- 道の駅錦 農産物直売所くらんど市ホームページが開設されました!(2022年12月9日 企画観光課)
- 「縁結び大学」に「道の駅錦」が掲載されました!(2022年10月21日 企画観光課)
- 錦町『ふるさと住民票』制度を開始します!(2022年10月11日 企画観光課)
- 2022年度錦町ふるさと祭りの中止について(2022年9月12日 企画観光課)
- 大平渓谷キャンプ場の利用休止について(2022年7月19日 企画観光課)
- 錦・くらんど公園の利用申請について(2022年5月19日 企画観光課)
- 【車泊モニター100組募集!】熊本県南バケワーク(冬季モニターツアー)のご案内(2021年12月6日 企画観光課)
- 公園使用許可申請書(錦・くらんど公園 大王原公園 蔵城公園)(2021年6月29日 企画観光課)
商工業
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業資金繰り支援について(資金利子補給金)(2022年1月4日 企画観光課)
- 先端設備等導入計画の認定申請について(2021年9月28日 企画観光課)
- 錦町商工業後継者支援給付金(2021年7月29日 企画観光課)
- 起業者支援(2021年3月31日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う中小企業等支援ガイドブックについて(2020年4月22日 企画観光課)
町政情報
- 社会生活基本調査の実施について(2021年8月23日 企画観光課)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(令和4年11月改定版共生ビジョン追加)(2021年2月1日 企画観光課)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(令和2年3月26日変更協定締結に係る情報追加)(2020年4月2日 企画観光課)
- 第6期錦町総合計画を策定しました(2020年3月25日 企画観光課)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(2019年4月2日 企画観光課)
- 町勢要覧(2017年4月4日 企画観光課)
- 「錦町人口ビジョン」及び「にしき・まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました(2015年10月27日 企画情報調整係)
- 人吉球磨定住自立圏構想について(2014年10月1日 企画観光課)
農林商業関連
- インターネットショップ開設推進セミナーの開催について(2023年1月30日 企画観光課)
- 錦町ワーケーションプロジェクトモニターツアーについて(2023年1月25日 企画観光課)
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- 道の駅錦 農産物直売所くらんど市ホームページが開設されました!(2022年12月9日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 錦町企業立地促進補助金について(2022年7月13日 企画観光課)
- 錦町情報技術推進協議会について(2022年2月25日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業資金繰り支援について(資金利子補給金)(2022年1月4日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
- 熊本県最低賃金が改定されました(2021年10月8日 企画観光課)
道の駅
- 道の駅錦 農産物直売所くらんど市ホームページが開設されました!(2022年12月9日 企画観光課)
- 「縁結び大学」に「道の駅錦」が掲載されました!(2022年10月21日 企画観光課)
- 錦・くらんど公園の利用申請について(2022年5月19日 企画観光課)
- 公園使用許可申請書(錦・くらんど公園 大王原公園 蔵城公園)(2021年6月29日 企画観光課)
新型コロナウイルス
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業資金繰り支援について(資金利子補給金)(2022年1月4日 企画観光課)
- 新型コロナワクチンに関する相談窓口(2021年2月18日 企画観光課)
- なりわい再建補助金(新グループ補助金)等に係る説明会の開催について(2020年8月6日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る実施事業について(2020年6月19日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者への資金繰り支援(セーフティネット保証5号)(2020年5月20日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者への資金繰り支援(セーフティネット保証4号)(2020年5月20日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス対策における各行事等の対応状況について(2020年5月9日 企画観光課)
- 【特別定額給付金】配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援(2020年4月25日 企画観光課)
事業者向け情報
- インターネットショップ開設推進セミナーの開催について(2023年1月30日 企画観光課)
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- デジタルスキル講座の開催について(2022年9月7日 企画観光課)
- 錦町企業立地促進補助金について(2022年7月13日 企画観光課)
- 錦町公式ホームページリニューアル業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について(2022年6月1日 企画観光課)
- 農山漁村再生可能エネルギー法に基づく基本計画の策定について(2022年4月1日 企画観光課)
- 錦町情報技術推進協議会について(2022年2月25日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業資金繰り支援について(資金利子補給金)(2022年1月4日 企画観光課)
- 工場立地法に基づく特定工場の届出について(2021年9月16日 企画観光課)
- 錦町商工業後継者支援給付金(2021年7月29日 企画観光課)
史跡
- 錦町の文化財を網羅した一冊 『錦町の文化財』 発刊!!(2016年4月28日 企画観光課)
- 錦町の魅力を紐解く一冊 『ありく』(2016年4月28日 企画観光課)
- 『ありく』、『錦町の文化財』、発刊!!(2016年4月28日 企画観光課)
- 人吉球磨は秘密基地 ~人吉海軍航空隊基地跡のご紹介~動画編(2015年10月3日 企画観光課)
- とっておき 我が地域「集落」の自慢(2013年11月1日 企画情報調整係)
令和2年7月豪雨
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
- 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
- 【制度が拡充されました】被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2021年1月7日 企画観光課)
- 令和2年7月豪雨 錦町被害状況(2020年7月14日 企画観光課)
ライフイベント
- 在宅ワーク入門・スキルアップセミナーの開催について(2022年12月19日 企画観光課)
- 錦町情報技術推進協議会について(2022年2月25日 企画観光課)
- 錦町地域おこし協力隊(にしきまち地域プレゼンター)募集!(2022年1月7日 企画観光課)
- 地域で始める新しい働き方・デジタルスキル講座の開催について(2021年12月21日 企画観光課)
- にしきまち暮らしを体験してみませんか?(錦町移住体験施設利用のご案内)(2019年3月31日 企画観光課)
- にしきまちに住もう! ~移住支援制度できました~(再掲)(2018年9月12日 企画観光課)
安全・安心
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について(2022年10月26日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う町有施設の利用制限について【企画観光課】(2022年2月15日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業資金繰り支援について(資金利子補給金)(2022年1月4日 企画観光課)
- 令和3年8月豪雨災害へのご支援について(2021年8月26日 企画観光課)
- 新型コロナワクチンに関する相談窓口(2021年2月18日 企画観光課)
- 【制度が拡充されました】被災者生活再建支援制度(被災者生活再建支援金)の受付について(2021年1月7日 企画観光課)
- なりわい再建補助金(新グループ補助金)等に係る説明会の開催について(2020年8月6日 企画観光課)
- 令和2年7月豪雨 錦町被害状況(2020年7月14日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る実施事業について(2020年6月19日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者への資金繰り支援(セーフティネット保証5号)(2020年5月20日 企画観光課)
あいねっと
- あいねっと放送機器の設置費用の変更について(2021年7月16日 企画観光課)
- 故障かな?と思ったら(2015年3月10日 企画観光課)
- 町内無料電話について(2015年3月10日 企画観光課)
町の話題
- 錦町ICT関連検定等受験促進助成金の設置について(2022年2月9日 企画観光課)
- 錦町地域おこし協力隊(にしきまち地域プレゼンター)募集!(2022年1月7日 企画観光課)
- 錦中学生向けロゴデザイン教室の実施について(2021年11月22日 企画観光課)
- 正しい予防対策で、みんなでコロナウイルスの感染拡大を防ぎましょう!(2020年3月2日 企画観光課)
- 8月1日オープン! 『山の中の海軍の町 にしき ひみつ基地ミュージアム』(2018年7月26日 企画観光課)
- 第5回 福島キャンプスクール(2014年3月28日 企画観光課)
空き家情報・移住・定住
- 錦町『ふるさと住民票』制度を開始します!(2022年10月11日 企画観光課)
- 錦町地域おこし協力隊(にしきまち地域プレゼンター)募集!(2022年1月7日 企画観光課)
- 「人吉海軍航空基地資料館」に 原寸大飛行機模型を!「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」(2020年12月9日 企画観光課)
- 「人吉海軍航空基地」の戦跡から平和を語り継いでいく、桜並木の植栽事業 「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」(2020年10月7日 企画観光課)
- 【お詫びと訂正】暮らしの情報ガイド 移住定住支援内容の訂正について(2019年9月5日 企画観光課)
- にしきまち暮らしを体験してみませんか?(錦町移住体験施設利用のご案内)(2019年3月31日 企画観光課)
- にしきまちに住もう! ~移住支援制度できました~(再掲)(2018年9月12日 企画観光課)
- 錦町空家等対策計画を策定しました(2016年9月6日 企画観光課)
その他おしらせ
- 錦町『ふるさと住民票』制度を開始します!(2022年10月11日 企画観光課)
- 錦町公式LINEアカウントのご案内(2021年8月13日 企画観光課)
- 「にしきまち営業マン」になりませんか? ~名刺裏活用PR事業ご協力のお願い~(2019年10月21日 企画観光課)
広報にしき
- 広報 錦 令和4年度分(4月~3月)(2022年4月28日 企画観光課)
- 広報 錦 令和3年度分(4月~3月)(2021年3月26日 企画観光課)
- 広報 錦 令和2年度分(4月~3月)(2021年2月24日 企画観光課)
- 新型コロナウイルス対策における各行事等の対応状況について(2020年5月9日 企画観光課)
- イベントの情報を 錦町記者クラブへ 教えてください!(2016年1月25日 企画観光課)